愛すべきシングストリート
先週の日曜日、ついに!シングストリート!を見ました!
何ヶ月前からTwitterで見つけたこの映画
その時からこれはきたー!と着目してました
そしてレビューを見てるとあまりの評価の良さにいてもたってもいられなくて公開した次の日に!友達にも前日に言って無理矢理でしたが見に行けました。ほんとに一緒に行ってくれてありがとう!!
まず映画館は満席、しかも意外と10代が少ない年層は様々
映画の中には80年代の歌手のギャグが散りばめられていて映画館は笑いが沢山起こりました私は16ということもあって正直分からないギャグもあってそこが惜しかった…笑
さてと、ネタバレはしたくないので!詳しいことはかかないつもりですがとにかく最高だったんです!!!
一つ目は音楽。
もうね音楽好きにはたまらないです
思わず体を動かしたくなる
80年代の感じがまたいいんです!主人公のコナーもいい声しててバンドのメンバーも最高ですあと必ずギターがやりたくなる
歌詞も率直でうっとりしたり、共感するものばかり字幕と映像を追うのが忙しかった笑
映画見終わったあと、サントラとパンフレットの列ができるほど皆さん音楽が良いと口ずさんでいました
私ももちろん買っちゃいました 歌っているのは14歳ほどの男の子なのに私よりも上の年齢の方々が良いと言うのも、どこか昔のビートを思い出してしまうからなのかなと…なんといっても80sですから!映画の中にも挿入曲としてDuran DuranやThe Cureの曲も流れて当時の雰囲気を思い出させるものばかりです
2個目
ファッションです!!
最初はさえなかったコナー(主人公)やバンドのメンバーの服装が学校に登校するたびにかっこよくなっていくのは見ててたまらなかっですかっこよかった
この映画はほんとに最近作られたものなのか?と思っちゃうぐらい雰囲気がでてた!
3個目
恋
10代の私には終始きゅんきゅんが止まらなかったです
コナーが一目惚れするラフィーナ。
この2人が作る愛は勇気と希望に満ち溢れていて
キスシーンはかわいいそのものです!!今思い出してもかわいい具体的にはコナーの恋愛未経験みたいなところがかわいすぎる
4個目
感情
この映画には音楽がいいだけでなく、コナーやコナーのお兄さん、ラフィーナの感情の変化も素晴らしいんです
特に、コナーのお兄さんは涙ものです兄の立場としてかなりの共感を生んだと思います
兄がいたからこその映画であるくらい重要な人物です
この歌を映画見る前に聴いていたので、映画館でかかった時は感動で泣きそうになりましたとても素敵な歌ですぜひ!その他にもいい曲が映画の中で沢山かかるのでお楽しみに
予告編
ここにはやっぱり語り尽くせない!!
ほんとに大好きな映画になりました
音楽を愛してる人勇気が欲しい人に
特に見て欲しい
多くの人に見て欲しい
気になった人は映画館へ
こんな風に抜け出したい
この手の中には希望が沢山握られている
シングストリート。
0コメント